歌会の記録
-
歌会の記録:2004年10月10日(日)
歌会 参加者10名。杉田そらんさん初参加。久々に1人2首出された方もちらほら…創作の秋です。 01 字足らずのような約束重ねつつ数をあわせるための指切り 光森…
-
歌会の記録:2004年9月19日(日)
歌会 参加者8名。久々の通常歌会。15分レポートは斉藤斎藤の「ちから、ちから」がテーマでした。 01 たつた一つの卵育てたし しかしわれそよ風にさへ涙ぐむやつ …
-
歌会の記録:2004年8月24日~8月26日
2004年8月24日~26日 学生短歌会合同合宿@神奈川YH1日目:吟行会。江ノ島コースとシーパラダイスコースに分かれて回りました。2日目:通常歌会+勉強会
-
歌会の記録:2004年8月7日~9日
京大短歌合宿@鈴鹿サーキットフラワーガーデンホテル1日目:通常歌会2日目:『京大短歌14号』批評会3日目:解散後、有志のメンバーで題詠「鈴」 01 どうしようも…
-
歌会の記録:2004年7月25日(日)
歌会 参加者6名。最近の中では人数が少なかったです。長々と雑談したりして、まったり度の高い歌会でした。 01 誰と何をするのも平気やり方は全部知ってる いっそ刺…
-
歌会の記録:2004年7月6日(火)
歌会 参加者8名。15分レポートは増田さんの担当で、口語短歌における定型がテーマでした。夏を感じるさせるお歌が多かったように思います。 01 甘夏の香りにおまへ…
-
歌会の記録:2004年6月27日(日)
歌会 参加者9名。久々の15分レポートは金田さんの担当で、石川美南歌集『砂の降る教室』がテーマでした。 01 君の声が泳いでく 冬の碧空はなぜこんなにも甘いの、…
-
歌会の記録:2004年6月8日(火)
歌会 参加者11名。平日にも関わらず多くの方のご参加を頂けました。一首一首に時間を掛けた、静かながら熱い歌会になったと思います。 01 流れだすわたしを洗う水音…
-
歌会の記録:2004年5月23日(日)
歌会 参加者12名。小谷奈央こだに なおさん、米田龍二よねだ りゅうじさん初参加。森さんも久々に参加して下さり、賑やかな歌会になりました。 01 肢あしと翅はね…
-
歌会の記録:2004年4月22日(木)
歌会 参加者8名。檀朋美だん ともみさん初参加。新人の方が4人という前回にも増してフレッシュな歌会に。会長の生駒が情けなくも風邪で欠席、澤村さんに司会をお願いし…