歌会の記録
-
歌会の記録:2004年4月11日(日)
歌会 参加者11名。香山凛志かやま りんじさん、下里友浩しもさと ともひろさん、東郷真波とうごう まなみさん初参加。新人の方がたくさん来て下さり、フレッシュな歌…
-
歌会の記録:2004年3月21日(日)
追い出し歌会 参加者9名。追い出しならではのお歌がたくさん出て、とても楽しい歌会でした。飲み会からも多くの方が参加して下さり、永田さんも久々にいらっしゃって下さ…
-
歌会の記録:2004年3月7日(日)
歌会 参加者10名。夕方からの歌会だったにも関わらず、多くの方にご参加頂けました。読み応えのある歌が多く、一首一首をじっくりと読んでいきました。 01 なんでこ…
-
歌会の記録:2004年2月20日(金)
歌会 参加者6名。光森裕樹みつもりゆうきさん初参加。定着して下されば嬉しいです。 01 目を悪くして減りにける夏の星流るる時は君が願へよ 光森裕樹 02 天邪…
-
歌会の記録:2004年2月8日(日)
歌会 参加者5名。久しぶりに中島さんが参加されました。 01 「さよなら」という日本語を探してる対向車線の光の列に 生駒圭子 02 さよならは椿のように突然で…
-
歌会の記録:2004年1月16日(金)
歌会 参加者14名新入生が3人参加。上田茜さんも来てくれました。盛会
-
歌会の記録:2004年1月11日(日)
新年歌会 参加者7名。15分レポートは北辻さん担当で、「絵」のある短歌についてがテーマでした。皆様、今年もよろしくお願い致します。 01 鳳仙花は純潔の女神の化…
-
歌会の記録:2003年12月23日(火)
忘年歌会 参加者12名。15分レポートは生駒さん担当で、佐藤真由美についてがテーマでした。枡野浩一についての議論で盛り上がりました。忘年会には吉川さんご家族がい…
-
歌会の記録:2003年12月14日(日)
歌会 参加者8名。15分レポートは澤村さん担当で、時間意識についてがテーマでした。通常歌会が早く終わったため、歌会後題詠になりました。無作為に辞書を引いて出てき…
-
歌会の記録:2003年11月19日(水)
歌会 参加者6名。どんよりと曇り空で人数も少なかったです。15分レポートもお休み。 01 からふねの黒き波間に音の立つ朝もや浮かぶホットコーヒー 山口弘 0…