歌会の記録
-
歌会の記録:2008年10月24日(金)
歌会 参加者5名。「なんとかの秋」という言い回し、最近はあまり耳にしませんね。 01 夕立に鴉なきやみ階段でたじろぐ声変わりのおとうと 吉田 竜宇 02 ふれ…
-
歌会の記録:2008年10月11日(土)
歌会 参加者5名。川島信敬さん初参加。ありがとうございました。(今回は、公開歌稿はありません。)
-
歌会の記録:2008年7月12日(土)
歌会 参加者4名。前期最後の歌会です。歌会の後は有志でパフェを食べに行きました。 01 京都駅てきとうに見て行春のミスター・ドーナツのおすそわけ 土岐 友浩
-
歌会の記録:2008年6月27日(金)
歌会 参加者4名。雨の中、少人数でのんびりと歌会。 01 コーヒーを買ってもぜんぶ飲みきれずいつもの坂道に朝の苔 土岐 友浩 02 吸いかけのピアニッシモが灰…
-
歌会の記録:2008年6月14日(土)
歌会 参加者8名。奈良女子大学短歌会より、佐藤晶子さん、吉中教子さんが、早稲田大学短歌会より平岡直子さんがゲスト参加。ありがとうございました。新人賞応募作品を持…
-
歌会の記録:2008年5月10日(土)
歌会 参加者4名。暑かった5月初旬から一転、雨が降り、空気も冷え込みました。5月、基本的にはとてもいい季節だと思うんですが。 01 週末の時刻表へとよりかかる西…
-
歌会の記録:2008年4月25日(金)
歌会 参加者9名。新人さんがふたりいらっしゃいました。感謝。会長の機嫌も回復。ご心配をおかけしました。 01 排水を終えたいびつな池にいてぼろぼろこぼれ落ちる椿…
-
歌会の記録:2008年4月12日(土)
歌会 参加者5名。新年度最初の歌会ですが、新人さんは来ず。会長がふたたびやさぐれました。なぜかチェックのシャツを着てきた会員多数。 01 ゆびさきに春の砂糖をつ…
-
歌会の記録:2008年2月21日(木)
歌会 参加者7名。今年度最後の歌会です。春休みは各自歌作に励むもよし、歌集を読むもよし、短歌以外のことに打ち込むのもまたよし。 01 U川のテトラポッドに石で書…
-
歌会の記録:2008年2月9日(土)
歌会 参加者7名。7はいい数字。森雅湖さん初参加。ありがとうございます。雪の降りしきるなかの歌会となりました。 個人的なことですが、今回の歌稿から、作者名を筆名…