歌会の記録
-
歌会の記録:2019年9月29日(日)
秋風がきもちいいなか、定例歌会でした。 君がいる君がいるから夕焼けはこんなに近くも遠くもなるけど/西川すみれ しんと冷えた洗濯物を腕に抱く帰らないとはこういうこ…
-
歌会の記録:2019年9月19日(木)
カフェでゆったりお茶をしながらの歌会でした。 夢をみてさみしいことの繰り返す2サビみたいにあるピアス穴/金山仁美 ハルヒ嬢もし黙示録読みたまわば終わる程度のこの…
-
歌会の記録:2019年9月13日(金)
8月は歌会がなかったので久々の歌会でした。6名が参加しました。
-
歌会の記録:2019年7月28日(日)
見学の方をふくめて五名でした。一ヶ月ぶりの歌会でした。題詠「手」(詠み込み必須)もおこないました。 ゆらりゆら瞳の奥でまじりあいこぼれ落つひとしずくの夏/溜渕 …
-
歌会の記録:2019年6月30日(日)
見学のかた二名を含む四名での歌会でした。 親が「友だち」になる世界でぼくは緑であなたは白で/山田泰雅 夏だった 濡れたアスファルトに落ちる木陰も映る空も青くて/…
-
歌会の記録:2019年6月21日(金)
立命短歌の方やOBの方を含めた7名でした。夏の雨が歌会のあいだにあがっていました。 無香空間透明ビーズをやわく押す 百万遍には看板があった/寺山雄介 ルビを振れ…
-
歌会の記録:2019年6月6日(木)
新たに入会してくれた方々の歓迎会をおこないました。途中ゲリラ歌会を開催、10名で題詠「青」(読み込み自由)をおこないました。以下の詠草はすべてテーマ「青」で提出…
-
歌会の記録:2019年5月26日(日)
猛暑のような気温のなか5名での歌会でした。 またここだ君の弾けない小節だいつか聞けなくなる小節だ/小林通天閣 ふるさとのナマリ懐かしチクデンチ コウバに残るおと…
-
歌会の記録:2019年4月28日(日)
見学やOB、ゲストの方、中国の学生の皆さんと、外部から多くの方がいらっしゃいました。 仰望六十三层的高楼汽车鸣笛催促我回头看流浪汉的胡须染上七彩的灯光 ビルの谷…
-
歌会の記録:2019年4月25日(木)
見学・OBOGを含め八人での歌会でした。 木蓮も 花枯れゆきて葉の茂る そういうものかと煙草を潰す/山田暢之 ありとあらゆる世界をあなたが割っていくたとえば私の…