歌会の記録
-
歌会の記録:2020年2月24日(月)
振替休日を使って歌会をおこないました。 友の悩みに市場原理を説きし八月/彼はまだ生きている/山田十二階 ああ時間ってこういう風に終わりかけのラブコメまんがもう消…
-
歌会の記録:2020年2月11日(火)
今年卒業の方司会で歌会を開催しました。参加者は七名でした。 サッポロ一番味噌ラーメンの三分の余生に蓋をして生きる夜/帖佐光浩 楡になるなれないなりに伸ばしあうふ…
-
歌会の記録:2020年2月9日(日)
岡崎の動物園で吟行をおこないました。「動物」で題詠をしています。 バターにはなるはずもなしアムールのトラのまぶたに雪はまぶされ/高橋由香里 淡雪にたたずむ瞳の静…
-
歌会の記録:2020年1月31日(金)
テスト期間を明けての一月初の歌会でした。 絹色の厚い翼をもつ鳥か蝶がひと群れ休む木蓮/渡辺理香 だんだんと一人で泣くのが心地いい 実家の窓を思いだす風/金山仁美…
-
歌会の記録:2019年12月27日(金)
今年最後の歌会でした。 何度でも私は発生するけれど一人しりとり一文字縛り/寺山雄介記憶からわたしを閉め出してゆくんだね時間は 窓に大粒の雨/穂波ためらいもなく朝…
-
歌会の記録:2019年11月24日(日)
評についての勉強会ののち歌会をおこないました。留学生の方が今回も参加してくださっています。 スポットライト・点灯、乱薔薇シロタキシードに背徳の讃美サバナを雨に打…
-
歌会の記録:2019年11月20日(水)
冬支度のさなか、参加者四名でおこないました。 Jack-o’-Lantern(じゃこらん)も刑場の露と消えにけり月のはじめにパンプキンパイ/大隅雄太
-
歌会の記録:2019年11月16日(土)
留学生の方がふたたび参加してくださいました。 めくるめく通り抜けゆく隊列が兵つわものどものバトンを次に/八代比呂也 黒髪を払うごとくに冬が来る皆うっとりとビルを…
-
歌会の記録:2019年10月22日(火)
祝日の大学で七名での歌会でした。留学生の方を含めた二人の見学者がいらっしゃいました。 がたたんと遠い始発の音のごとあさ五時半のミシンを聞けり/渡辺理香
-
歌会の記録:2019年10月19日(土)
冬も感じられる寒さのなかおこないました。留学生の見学の方がいらっしゃいました。 朝起きて夜に帰ってくるまでの脱ぎっぱなしの君のそよ風/穂波 言葉には ならぬ気持…